カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
LIFE IS・・・ SYALALA そらいろ日記。 さんぽみち watasi +photo 【匠のデジタル工房・玄人専科】 NASA'S LIFE soraとかkaraとか... delusion 立呑屋 半端者の行方について。 Casa de NOVA... e_co's blog 月亮代表我的心 *un deux trois* 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 11月 07日
すみません。酔っ払ってました。
もちろんラーメンを食べて帰ったことも、ブログを更新したことも覚えているのだが、あれほどひどい文章だとは。 さて気を取り直して続き。 10月後半のある日、その日は夕食に食べるものも決まっていた。家でちょっと贅沢な食事にしようといい肉を買ってあった。その前に渋谷に用事があったのだが、朝食兼昼食を変な時間に食べてしまい、夕方3時頃にどうしてもおなかが減っていた。 夕食のことも考えて、少し充たすくらいにしたかった。 今年のいつだったかここにもラーメン屋できたんだと思った記憶のあるこぎれいな感じの店に入った。僕はラーメンには別にうるさくなくて、うるさくもないかわりに特別このラーメンは美味いというようなお気に入りもなく、というかそもそもラーメンはラーメンであってそれ以上でもそれ以下でもなく、だいたい普通に食べられるものだと思っている。絶賛もしないし、酷評もしない。見下しているわけでもなく、過度の期待もしない。 よほど癖のあるものは別として。 ラーメンを待っている間、テーブルに置いてあるチラシを見ていると、全国を渡り歩き修行、研究を重ねてきた云々とある。 ほどなくしてラーメンが出て来る。一口食べる。おや? まずいぞ。豚骨醤油ベース。油っぽ過ぎるとかこってりし過ぎとかではなく、味がまずい。基本の味作りが悪いのか、仕事が雑でスープに臭みが残っているのかわからないが。ちょっと食べられない。 一緒に食べた連れを見ると変な泣きそうな顔をしている。 だよな。 基本は食事をする時、どうしてもおなかがいっぱいになって食べられない時以外残すことはない。 半分以上を残して店を出た。僕は偏屈な人間でもないし偉くもないが「まずい料理を残すっていうのもひとつの見識だと思う」という『ファミリーアフェア』の兄に習い、そうした。 運が良かったのは、前述したように夕食までの繋ぎだったことだ。もしラーメンが美味しくそのまま完食していたら、夕食時のおなかの減り具合は微妙だったかもしれない。ラーメンが不味かったおかげで、空腹の状態で美味しい夕食を迎えられた。
by m-s-t-pink
| 2008-11-07 10:00
| 時記
|
ファン申請 |
||